大分市パワーアップ教室
大分市 坂ノ市・佐賀関 在住の65歳以上の方を対象とした介護予防教室です
運動で身体づくり
講義で知識を身につける
〇パワーアップ教室とは
つまづきやすい、階段がつらい、食欲がないなど日常生活に支障が出てきた高齢者を対象に、運動・栄養・口腔の専門職が3か月間集中的に機能訓練や自己管理の指導を行い、生活機能を改善・向上させる教室です。
【参加対象者】
・65歳以上の方(坂ノ市・佐賀関)
・体の動きが悪い、よく転ぶ、むせる、
太り(痩せ)過ぎている等、最近身体の
衰えを感じている方
【教室内容】
◆理学療法士、作業療法士による運動指導
◆栄養士による栄養指導
◆言語聴覚士による口腔ケア・嚥下指導
場所: 佐賀関公民館
期間:週1回(木曜日午前中)の3か月間
参加費:500円/月(自宅まで送迎付き)
〈教室スタッフより〉
器具を使わず、自分の体重を負荷として利用する自重トレーニングを中心に行います。
「ちょっときつい」「息が弾む」「うっすら汗をかく」程度の運動負荷を実際に体験していただいています。
お一人おひとりに合った自主運動の提案や、自宅での個別指導も行います。わかってはいるけれど、なかなか継続できないのが「運動」です。
私たちと一緒に、3か月間、頑張りましょう!
【参加申し込み】
お住まい地域の包括支援センターに「パワーアップ教室に参加したい」とお伝えください
『坂ノ市地域包括支援センター』
住所:大分市坂ノ市南1丁目8番5号
電話:097-592-6686
〈教室担当者より〉
「長く歩けるようになった!」「立ち座りが楽になった!」などの声を頂いています。「運動で体は変わる」ということを、皆さんの変化から実感しています。お気軽にお問い合わせください。
『佐賀関・神崎地域包括支援センター』
(佐賀関市民センター内)
住所:大分市佐賀関1407-27
電話:097-575-0337
〈教室担当者より〉
教室では車での送り迎えがあるため、安心して参加できます。杖歩行をしてる方や90歳代の方の参加もあり、体力に自信のない方でも、皆さんと一緒に体づくりができますよ。
障害者、高齢者、中高年が要介護状態に陥ることなく、長く健康に、安楽に住み慣れた地域で過ごすことができるよう、リハビリテーションの理念のもとに、フィットネスを通して人々に貢献することを目標に設立された団体である。